【根室市牧の内 南部沼・オンネ沼・タンネ沼で見られた主な植物】
淡い紫のタチギボウシが咲き始めましたが、今年はハナショウブが綺麗に一面濃い紫に染め上げています。
![]() |
| ノハナショウブ 道路両脇一面濃い紫に染まっています <Japanese Iris> |
![]() |
| タチギボウシ <Plantain lily genus> |
![]() |
| ホザキシモツケ <Bridewort> |
<白い花>
エゾベニヒツジグサ・ナガボノシロワレモコウ
ヤマブキショウマエゾノシシウド・オオハナウド
オオカサモチ・マルバトウキ・エゾオオヤマハコベ
オオヤマフスマ・ヒメジョオン・フランスギク
シロツメクサ
<黄色い花>
ネムロコウホネ・エゾカンゾウ・センダイハギ
シコタンキンポウゲ・オオダイコンソウ・コウゾリナ
エゾカワラマツバ・メマツヨイグサ
セイヨウタンポポ・アラゲハンゴンソウ
<青・青紫の花>
ノハナショウブ(見頃)・タチギボウシ(咲き始め)
エゾノレンリソウ・クサフジ・ハマエンドウ・ナンテンハギ
<赤・ピンクの花>
ホザキシモツケ・エゾノシモツケソウ
エゾノレンリソウ・ハマナス・テガタチドリ
シベリアシオガマ・アカツメクサ
![]() |
| ネムロコウホネ <Cow Lily genus> エゾベニヒツジグサ <Pygmy water lily> |
![]() |
| ノハナショウブ <Japanese Iris> |
![]() |
| エゾノレンリソウ <Marsh pea> |
![]() |
| クサフジ <Tufted vetch> |
![]() |
| ヒメジョオン <Annual fleabane> |
![]() |
| メマツヨイグサ <Common evening primrose> |








