2025年6月29日日曜日

250626_根室市落石西

【根室市落石西周辺で見られた主な植物】
<2025/6/26現在>

霧のなか、ヒオウギアヤメが見頃を迎えていました。

ヒオウギアヤメ
<Arctic Iris>
シコタンキンポウゲ
<Northern buttercup>
ヤマブキショウマ
<Goat's beard>
ネムロシオガマ
Pedicularis schistostegia
チシマフウロ
<Woolly geranium>
エゾフウロ
Geranium yesoense
ワタスゲ
<Tussock Cottongrass>
センダイハギ
<Siberian lupin>
エゾスカシユリ
<Siberian lily>
カラフトイバラ
<Amur rose>
マルバトウキ
<Hulten's Licorice Root>

ヒオウギアヤメ
<Arctic Iris>

<白い花>
 ネムロシオガマ・ヤマブキショウマ・カラマツソウ
 コンロンソウ・オオヤマフスマ
 オオハナウド・エゾノシシウド・マルバトウキ・
 ギョウジャニンニ・エゾクサイチゴ
<黄色い花>
 センダイハギ・シコタンキンポウゲ・エゾスカシユリ
 セイヨウタンポポ 
<青・青紫の花>
 ヒオウギアヤメ・チシマフウロ
<赤・ピンクの花>
 エゾフウロ・カラフトイバラ・ハマナス
<目立たない花>
 バイケイソウ・エゾイラクサ
<その他>
 ワタスゲ(綿毛状)



2025年6月25日水曜日

250624_根室市友知

【根室市友知周辺で見られた主な植物など】
<2025/6/24現在>

ワタスゲやサギスゲ、コケモモが見頃を迎えていました。

ワタスゲ
<Tussock Cottongrass>
サギスゲ
<Slender cottongrass>
コケモモ
<Cowberry>
スズラン
<Lily of the valley>
ギョウジャニンニク
<Victory onion>
ヒオウギアヤメ
<Arctic Iris>
ハクサンチドリ
<Fischer's orchid>
サギスゲ
<Slender cottongrass>
エゾノシシウド
Coelopleurum gmelinii
ツマトリソウ
<Arctic starflower>
ヤマブキショウマ
<Goat's beard>
コケモモ
<Cowberry>
モウセンゴケ
<Round-leaved Sundew>
エゾゴゼンタチバナ
<Dwarf cornel>

<白い花>
 ツマトリソウ・スズラン・エゾゴゼンタチバナ
 オオハナウド・エゾノシシウド・エゾクサイチゴ
 ヤマブキショウマ・ギョウジャニンニク
 オオヤマフスマ・シロツメクサ
<黄色い花>
 センダイハギ・シコタンキンポウゲ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
 ヒオウギアヤメ
<赤・ピンクの花>
 ハクサンチドリ・コケモモ
<その他>
 ワタスゲ(綿毛状)・サギスゲ(綿毛状)
 モウセンゴケ

2025年6月24日火曜日

250623_根室市牧の内

【根室市牧の内周辺で見られた主な植物】
2025/6/23現在>
 
ずっと花期を逃していたサイハイランに出会えました。
 
サイハイラン
<Single-leaf cremastra>

サイハイラン
<Single-leaf cremastra>
エゾノシシウド
<Seacoast angelica >

ヒオウギアヤメ
<Arctic Iris>

ヤマブキショウマ
<Goat's beard>

エゾフウロ
Geranium yesoense


センダイハギ
<Siberian lupin>

バイケイソウ
<False Hellebore>

オオハナウド
<Common cow parsnip>

カラマツソウ
<Columbine meadow Rue>

<白い花>
 カラマツソウ・ヤマブキショウマ・オオハナウド
 エゾノシシウド・セイヨウノコギリソウ
<赤・ピンクの花>
 サイハイラン・エゾフウロ・コンフリー
<黄色い花>
 センダイハギ・シコタンキンポウゲ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
 ヒオウギアヤメ・ワスレナグサ
<目立たない花>
 バイケイソウ・エゾイラクサ

サイハイラン
<Single-leaf cremastra>

サイハイラン
<Single-leaf cremastra>

2025年6月19日木曜日

250619_根室市花咲港

【根室市花咲港で見られた主な植物】
<2025/6/19現在>

根室の名がついたネムロシオガマが咲いていました。

ネムロシオガマ
Pedicularis schistostegia

ツマトリソウ
<Arctic starflower>

ハクサンチドリ
<Fischer's orchid>

エゾノシシウド
<Seacoast angelica >

シコタンキンポウゲ
<Northern buttercup>

ネムロシオガマ
Pedicularis schistostegia

センダイハギ
<Siberian lupin>

エゾノキリンソウ
<Orange stonecrop>

ハマエンドウ
<Beach pea>

<白い花>
 ネムロシオガマ・ツマトリソウ・エゾイヌナズナ
 オオヤマフスマ・エゾノシシウド・オオカサモチ
<黄色い花>
 センダイハギ・イワベンケイ・シコタンキンポウゲ
 ツルキジムシロ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
 ハマエンドウ・ハクサンチドリ
<その他>
 エゾノキリンソウ

2025年6月14日土曜日

250613_根室市浜松

【根室市浜松周辺で見られた主な植物など】
<2025/6/13現在>

ヒオウギアヤメが咲き始めました。

ヒオウギアヤメ
<Arctic Iris>

スズラン
<Lily of the valley>

ギョウジャニンニク
<Victory onion>

チシマフウロ
<Woolly geranium>

イワツツジ
<Kamchatka bilberry>

センダイハギ
<Siberian lupin>

マイヅルソウ
<False lily of the valley>

<白い花>
 スズラン・マイヅルソウ・コンロンソウ・オオカサモチ
 ギョウジャニンニク・エゾクサイチゴ・エゾニワトコ
<青・青紫の花>
 ヒオウギアヤメ・チシマフウロ
<黄色い花>
 センダイハギ・キジムシロ・セイヨウタンポポ
<赤・ピンクの花>
 イワツツジ
<その他>
 オオハナウド・エゾノシシウド・マルバトウキ
 ワラビ
スズラン
<Lily of the valley>

エゾニワトコ
<Red elderberry>

オオカサモチ
Pleurospermum uralense

ギョウジャニンニク
<Victory onion>