2017年4月27日木曜日

170426_根室市川口・ソウサンベツ

【根室市川口 川口船着場で見られた主な植物など】

【根室市湖南 ソウサンベツで見られた主な植物など※】


エゾエンゴサク
<Corydaris Tuber>
エゾアオイスミレ
Violet collina

オオバナノエンレイソウ芽出し
<Wake-Robin genus>
チシマネコノメソウ
Chrysosplenium kamtschaticum















































<白い花>
 ミズバショウ
 アキタブキ
<黄色い花>
 キタミフクジュソウ
 チシマネコノメソウ
<赤・ピンクの花>
 ザゼンソウ
<青・青紫の花>
 エゾエンゴサク
 エゾアオイスミレ※
<その他>
 キバナノアマナ
 オオウバユリ
 フッキソウ
 ヨブスマソウ
 バイケイソウ
 ミミコウモリ
 エゾイラクサ
 エゾトリカブト

クロユリの芽出し
<Chocolate Lily>
オオウバユリの芽出し
<Heartleaf lily>

ミズバショウ
<Asian skunk cabbage>
キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>

オオハナウドの芽出し
<Sweet cow parsnip>
フッキソウのつぼみ
<Japanese pachysandra>

風蓮湖 ソウサンベツからの眺め
<Lake Furen view>

ホルスタイン
<a type of a dairy cow called Holstein>
エゾシカの落角
<An antler of a female Ezo deer >

林道の脇にはまだ雪が
<There is still snow on the side of the road>

2017年4月19日水曜日

170419_根室市落石東(落石・温根沼林道)

【根室市落石東(落石・温根沼林道)で見られた植物など】

林道の日陰部分にはまだ雪が残っており、途中で引き返しました。
日当たりの良い所で開花や芽出しが見られました。

ヒメイチゲ
Anemone debilis
ミヤマスミレ
<Great spurred violet>

ワタスゲの花
<Flower of Tussock Cottongrass>
ミミコウモリの芽出し
Cacalia auriculata















































<白い花>
 ヒメイチゲ
 ミズバショウ
 アキタブキ
<黄色い花>
 キタミフクジュソウ 
 キジムシロの仲間
<青・青紫の花>
 ミヤマスミレ
<目立たない花>
 ワタスゲ
<その他 (芽だし・葉など)> 
 バイケイソウ
 ミミコウモリ
 エゾイラクサ
 エゾトリカブト
 オオバナノエンレイソウ 
 ヤチボウズ

<両生類>
 エゾアカガエル (卵塊も)

アキタブキの雄株の花
<Japanese Sweet Coltsfoot>
ヤチボウズ
<Tussock grass>


エゾトリカブトの芽出し
<Sprout of an Aconite genus>
キジムシロの仲間
<Cinquefoil genus>

キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>

落石の森の雪解け
<Thaw of Ochiishi Forest>

エゾアカガエルの卵塊
<Ezo Brown Frog egg mass>

落石駅裏湿原
<The bog in Ochiishi sta back.>

2017年4月16日日曜日

170416_根室市牧の内

【根室市牧の内で見られた主な植物など】

キバナノアマナの開花が見られ、森の奥からはエゾアカガエルの鳴き声が聞こえてきました。
春が一歩一歩近づいてきています。

キバナノアマナ
<Yellow Star-of-Bethlehem>
キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>
























<白い花>
 アキタブキ
<黄色い花>
 キバナノアマナ
 キタミフクジュソウ
<赤・ピンクの花>
 ザゼンソウ
<その他>
 バイケイソウ
 エゾイラクサ
 ハルザキヤマガラシ

<両生類>
 エゾアカガエルの鳴き声

アキタブキ
<Japanese Sweet Coltsfoot>
ハルザキヤマガラシの葉
<Yellow Rocketcress>


2017年4月11日火曜日

170411_根室市長節湖・長節小沼

【根室市長節 長節湖・長節小沼で見られた主な植物】

長節湖はまだまだ多くの部分は凍っていました。
日当たりの良い所で、一つだけエゾエンゴサクが咲いていました。
芽出しもいろいろ見られました。

エゾエンゴサク <Corydaris Tuber>























<白い花>
 アキタブキ
<青・青紫の花>
 エゾエンゴサク
<赤・ピンクの花>
 ザゼンソウ
<その他>
 ギョウジャニンニク
 バイケイソウ
 ヨブスマソウ
 エゾイラクサ
 オオウバユリ

ギョウジャニンニク <Victory onion>
エゾイラクサ <Nettle genus>
ヨブスマソウ <Cacalia hastata


バイケイソウ <False Helleborine>

長節湖 <Lake Chouboshi>



2017年4月4日火曜日

170404_根室市東梅自然学習林

【根室市東梅 自然学習林で見られた主な植物など】

散策路には、まだまだ雪が残っており、散策には長靴が必要です。
日当たりのいい所では、ぼちぼち花や芽だしが見られました。

ザゼンソウ <Eastern Skunk Cabbage>























<植物>
キタミフクジュソウ
ザゼンソウ
ミズバショウ
アキタブキ

<芽だし>
バイケイソウ
エゾイラクサ
キバナノアマナ

キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>
ミズバショウ
<Asian skunk cabbage>

エゾイラクサの芽だし
Nettle genus>

170404_根室市川口船着場

★☆ 遅い春が少しずつやってきた根室です 

      今年度も根室の草花の情報を発信していきます ☆★

【根室市川口 川口船着場で見られた主な植物など】


風蓮湖川口船着場は、湖の解氷がまだ全然すすんでいませんでした。
漁師さんに聞いたところ、だいたい例年4/10ごろで、
ここ数年が早かっただけとのこと。
花も昨年より1週間程度遅い感じです。

キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>

フッキソウ
<Japanese spurge>
























<植物>
キタミフクジュソウ
フッキソウ
アキタブキ

<芽だし>
バイケイソウ

川口船着場
風蓮湖の全面解氷まではもうしばらくかかりそう

根室市川口の森 雪が残っているところは竪穴跡

バイケイソウの芽だし
<False Helleborine>

キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>

エゾシカの食痕
<Ezo Deer eated bark of tree>