2017年7月26日水曜日

170725_根室市牧の内 ノツカマップ灯台

【根室市牧の内 ノツカマップ灯台周辺で見られた主な植物】

いつの間にか7月下旬に、ツリガネニンジンやオトギリソウが咲き始めていました。

ツリガネニンジン
<Ladybells>
オトギリソウ
<Upright St. John's wort>

エゾカワラナデシコ
<Fringed pink>

ノハナショウブ
<Japanese Iris>














































<白い花>
 オオヤマサギソウ・ハマツメクサ・ハマハコベ
 ヤマブキショウマ・ナガボノシロワレモコウ・ウラジロタデ
 マルバトウキ・エゾノシシウド・オハナウド・オオカサモチ
 ヒメジョオン・フランスギク・シロツメクサ
<黄色い花>
 オトギリソウ・コウゾリナ・エゾカワラマツバ
 キンミズヒキ・エゾツルキンバイ・ホタルサイコ
 アラゲハンゴンソウ
<青・青紫の花>
 ツリガネニンジン・ナンテンハギ・クサフジ
 ノハナショウブ・タチギボウシ・ウツボグサ
<赤・ピンクの花>
 エゾカワラナデシコ・エゾフウロ・キタノコギリソウ
 シベリアシオガマ・チシマアザミ・ハマナス
 テガタチドリ・ムラサキツメクサ 
<その他>
 シロヨモギ

オオヤマサギソウ
<Bog orchid genus>
キンミズヒキ
<Hairy agrimony>

ホタルサイコ
<Bupleurum root genus>
ナガボノシロワレモコウ
<Japanese Burnet>

エゾカワラマツバ
<Lady's bedstraw>
ハマツメクサ
<Stickystem pearlwort>

シベリアシオガマ
<Lousewort genus>
ウラジロタデ
<Chinese knotweed>

チシマアザミ
<Kamchatka thistle>
アラゲハンゴンソウ
<Blackeyed Susan>

170725_根室市牧の内(南部沼・オンネ沼・タンネ沼)

【根室市牧の内 南部沼・オンネ沼・タンネ沼で見られた主な植物】

淡い紫のタチギボウシが咲き始めましたが、
今年はハナショウブが綺麗に一面濃い紫に染め上げています。

ノハナショウブ 道路両脇一面濃い紫に染まっています
<Japanese Iris>

タチギボウシ
<Plantain lily genus>
ホザキシモツケ
<Bridewort>








































<白い花>
 エゾベニヒツジグサ・ナガボノシロワレモコウ
 ヤマブキショウマエゾノシシウド・オオハナウド
 オオカサモチ・マルバトウキ・エゾオオヤマハコベ
 オオヤマフスマ・ヒメジョオン・フランスギク
 シロツメクサ
<黄色い花>
 ネムロコウホネ・エゾカンゾウ・センダイハギ
 シコタンキンポウゲ・オオダイコンソウ・コウゾリナ
 エゾカワラマツバ・メマツヨイグサ
 セイヨウタンポポ・アラゲハンゴンソウ
<青・青紫の花>
 ノハナショウブ(見頃)・タチギボウシ(咲き始め)
 エゾノレンリソウ・クサフジ・ハマエンドウ・ナンテンハギ
<赤・ピンクの花>
 ホザキシモツケ・エゾノシモツケソウ
 エゾノレンリソウ・ハマナス・テガタチドリ
 シベリアシオガマ・アカツメクサ

ネムロコウホネ <Cow Lily genus>
エゾベニヒツジグサ <Pygmy water lily>
ノハナショウブ
<Japanese Iris>

エゾノレンリソウ
<Marsh pea>
クサフジ
<Tufted vetch>

ヒメジョオン
<Annual fleabane>
メマツヨイグサ
<Common evening primrose>

おちいし岬フットパス大会開催 <2017/8/5(土)> 参加者募集中

【おちいし岬フットパス大会 <8/5(土)> 参加者 募集中 7/28〆】

根室の短い夏。落石のフットパスを歩いてみませんか。
まだ歩いたことがない方やひとりじゃなかなか足が向かなかった人にもおススメです。

落石シーサイドウェイ「おちいし岬パス」
<Ochiishi Misaki Path>
落石岬 <Cape Ochiishi>

落石岬木道 <Cape Ochiishi Boardwalk>









































イベントならでは、日頃見られないものも見られ体験できます!

☆1 根室海上保安部のご好意で、「落石岬灯台」の内部が見学できます。
    ⇒灯台ファンの方もいかがでしょう

















★2 旧落石無線局(現:銅版画家 池田良治氏アトリエ)での作品展示公開や意見交換の場も
    ⇒アート好きの方もまたとない機会です
















☆3 昼食は、落石漁協女性部「海鮮工房霧娘」謹製 浜のお母さんのお弁当です

フットパスのコースは、漁船の行きかう「落石」を出発し、人々が暮らす海辺、
断崖が続く絶景が見られます。冷たい海霧がつくり出した独自な自然や、
この地の歴史も感じられるコースです。

<日 時>  2017年8月5日(土) 9:00~13:00
<参加費>  1,000円(弁当代・保険料含み)
<参加資格> 小学生以上(小学生は保護者同伴)
<申 込>  7月28日(金)まで
       落石漁協総務部 0153-27-2121 まで電話で


























<市街から無料バスも運行>
  ◇行き 根室駅前BT8:00 ⇒ 8:30  落石漁協
  ◆帰り 落石漁協 13:30 ⇒ 14:00 根室駅前BT

※注意事項
  ・長靴、帽子や肌を露出していない汚れてもよく動きやすい服装
  ・熱中症対策として、飲み物持参
  ・雨や風対策として、レインウェアの用意を

<主 催> 落石地区マリンビジョン協議会 
<後 援> 落石漁業協同組合、酪農家集団AB-MOBIT



2017年7月19日水曜日

170719_根室市豊里 北方原生花園

【根室市豊里 北方原生花園で見られた主な植物】

ノハナショウブやサギスゲが見頃。目を凝らしてみると
さまざまな夏の花が咲いています。
北方原生花園周辺の原野などでもまとまって咲いている
ところもありますので、ゆっくりとドライブしながら
探して見てください。

ノハナショウブ
<Japanese Iris>
エゾノシモツケソウ
Filipendula yezoensis

エゾイヌゴマ
<Hyssopleaf hedgenettle>
サギスゲ
<Slender cottongrass>















































<白い花>
 シロバナニガナ・ヤマブキショウマ・オオヤマサギソウ
 エゾオオヤマハコベ・エゾノシシウド・マルバトウキ
 セイヨウノコギリソウ・シロツメクサ・フランスギク
<黄色い花>
 キンミズヒキ・シコタンキンポウゲ・コウゾリナ
 オオダイコンソウ・エゾノカワラマツバ
 ホタルサイコ・セイヨウタンポポ・アラゲハンゴンソウ
<青・青紫の花>
 ノハナショウブ・ヒオウギアヤメ・ウツボグサ
<赤・ピンクの花>
 ハマナス・エゾフウロ・テガタチドリ・シベリアシオガマ
 エゾイヌゴマ・エゾノシモツケソウ・クロバナロウゲ
 キタノコギリソウ・エゾノレンリソウ
 ヤナギラン(周辺道路脇)・アカツメクサ
<その他>
 ワタスゲ (綿毛状・ほぼ終わり)
 サギスゲ (綿毛状・見頃)

キンミズヒキ
<Japanese argimonia>
クロバナロウゲ
<Marsh cinquefoil>

テガタチドリ
<Fragrant orchid>
オオヤマサギソウ
<Bog orchid genus>

エゾノカワラマツバ
<Lady's bedstraw>
ホタルサイコ
Bupleurum longiradiatum

キタノコギリソウ
<Alpine yarrow>
セイヨウノコギリソウ
<Common yarrow>

ウツボグサ
<Common self-heal>
エゾフウロ
Geranium yesoense

ヤナギラン
<Fireweed>
植生管理のため放牧されているポニー
<Pony>

2017年7月14日金曜日

170714_根室市牧の内(桂木の浜・南部沼・オンネ沼)

【根室市牧の内 桂木の浜・南部沼・オンネ沼で見られた主な植物】

昨日(13日)は最高気温が28.8℃まで上がり、
今日明日も28℃を越える予想、夏真っ盛りという感じ。

納沙布岬に向かう牧の内(南部沼~タンネ沼~友知)周辺の
道道の両側では、季節により花が彩なす景色の変化が見られます。

ワタスゲの白、ヒオウギアヤメの薄紫、エゾカンゾウの橙色
そして、ノハナショウブの濃紫

濃紫がちらほらと見られるようになりましたが、
まだまだ、それぞれの色が風にたなびています。
ねむろの短い夏の風景を満喫してください。

ノハナショウブ
<Japanese Iris>
ネムロコウホネ
<Yellow Pond Lily genus>

エゾカンゾウ
<Broad Dwarf Day Lily>
テガタチドリ
<Fragrant orchid>















































<白い花>
 フタマタイチゲ・ヤマブキショウマ・ハマボウフウ
 エゾノシシウド・オオハナウド・オオカサモチ
 マルバトウキ・エゾオオヤマハコベ・オオヤマフスマ
 シロツメクサ
<黄色い花>
 ネムロコウホネ・エゾカンゾウ(見頃)・センダイハギ
 シコタンキンポウゲ・オオダイコンソウ・コウゾリナ
 ハマニガナ・キショウブ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
 ヒオウギアヤメ(見頃)・ノハナショウブ(これから)
 ハマエンドウ・ナンテンハギ・
<赤・ピンクの花>
 ハマナス・テガタチドリ・シベリアシオガマ
 アカツメクサ
<目立たない花>
 エゾノコウボウムギ・ハマニンニク
 バイケイソウ・ヨブスマソウ
<その他>
 ワタスゲ(終かけ)・シロヨモギ

フタマタイチゲ
<Dichotomous anemone>
ハマボウフウ
<American Silvertop>

エゾノシシウド
Coelopleurum gmelinii
オオカサモチ
Pleurospermum uralense

ハマニガナ
Ixeris repens
コウゾリナ
<Hawkweed oxtongue>

桂木のトーチカ
<Katsuragi Pillbox>
エゾノシシウド
Coelopleurum gmelinii
エゾカンゾウ
<Broad Dwarf Day Lily>

ノハナショウブ
<Japanese Iris>
テガタチドリ
<Fragrant orchid>