2025年6月5日木曜日

250605_根室市長節

【根室市長節周辺で見られた主な植物】
2025/6/5現在>
 
湖の周囲では、クロユリやシコタンキンポウゲが見頃を迎えています。
湿原では、カラフトイソツツジが咲き始め、ワタスゲが見頃。
 
クロユリ
<Chocolate Lily>
シコタンキンポウゲ
<Northern buttercup>
ワタスゲ
<Tussock Cottongrass>
カラフトイソツツジ
<Marsh-Tea>
センダイハギ
<Siberian lupin>
ヒオウギアヤメ
Arctic Iris
クサノオウ
<Greater celandine>
ネムロブシダマ
Lonicera chrysantha
コンロンソウ
Cardamine leucantha
マイヅルソウ
<False lily of the valley>
カラフトイソツツジ
<Marsh-Tea>
エゾゴゼンタチバナ
<Dwarf cornel>
ミツバオウレン
<Threeleaf goldthread>

<白い花>
 カラフトイソツツジ・エゾゴゼンタチバナ・ミツバオウレン
 マイヅルソウ・コンロンソウ・エゾクサイチゴ
 マイヅルソウ・ツボスミレ・オオヤマフスマ
<赤・ピンクの花>
 クロユリ・ハクサンチドリ
<黄色い花>
 センダイハギ・シコタンキンポウゲ・クサノオウ
 セイヨウタンポポ
<目立たない花>
 ネムロブシダマ
<その他>
 ワタスゲ(綿毛状)・モウセンゴケ