【根室市長節周辺で見られた主な植物】
<2024/6/3>湿原ではカラフトイソツツジが見頃になってきました。
そのほかクロユリも満開でした。
![]()  | 
| クロユリ <Chocolate Lily>  | 
![]()  | 
| カラフトイソツツジ <Marsh-Tea>  | 
![]()  | 
| ミツバオウレン <Threeleaf goldthread>  | 
![]()  | 
| ワタスゲ(綿毛状) <Tussock Cottongrass>  | 
![]()  | 
| ツマトリソウ <Arctic starflower>  | 
![]()  | 
| クロユリ <Chocolate Lily>  | 
![]()  | 
| コンロンソウ <Cardamine leucantha>  | 
![]()  | 
| センダイハギ <Siberian lupin>  | 
![]()  | 
| ネムロブシダマ <Mountain chrysantha honeysuckle>  | 
![]()  | 
| クサノオウ <Greater celandine>  | 
![]()  | 
| ヒトフサニワゼキショウ <Needletip blue-eyed grass>  | 
![]()  | 
| シコタンキンポウゲ <Northern buttercup>  | 
![]()  | 
| エゾクサイチゴ <Northeast Asian wild strawberry>  | 
![]()  | 
| 長節湖 <Lake Chouboshi> | 
<白い花> 
カラフトイソツツジ・エゾゴゼンタチバナ・ミツバオウレン
ツマトリソウ・マイヅルソウ・コンロンソウ
オオヤマフスマ・ツボスミレ・エゾクサイチゴ
<黄色い花>
センダイハギ・シコタンキンポウゲ・ツルキジムシロ
クサノオウ・セイヨウタンポポ
<赤・ピンクの花>
クロユリ・ハクサンチドリ
<青・青紫の花>
ハマエンドウ・ヒトフサニワゼキショウ
<目立たない花>
ネムロブシダマ
<その他>
ワタスゲ(綿毛状)・オオハナウド・マルバトウキ
モウセンゴケ
カラフトイソツツジ・エゾゴゼンタチバナ・ミツバオウレン
ツマトリソウ・マイヅルソウ・コンロンソウ
オオヤマフスマ・ツボスミレ・エゾクサイチゴ
<黄色い花>
センダイハギ・シコタンキンポウゲ・ツルキジムシロ
クサノオウ・セイヨウタンポポ
<赤・ピンクの花>
クロユリ・ハクサンチドリ
<青・青紫の花>
ハマエンドウ・ヒトフサニワゼキショウ
<目立たない花>
ネムロブシダマ
<その他>
ワタスゲ(綿毛状)・オオハナウド・マルバトウキ
モウセンゴケ














