【根室市東梅自然学習林で見られた主な植物】
<2022/4/17現在>エゾエンゴサクやキバナノアマナが咲き始めました。
さまざまな芽出しも盛られました。
池にはエゾアカガエルやエゾサンショウウオの卵塊も。
池にはエゾアカガエルやエゾサンショウウオの卵塊も。
![]() |
| エゾエンゴサク <Corydaris Tuber> |
![]() |
| ミズバショウ <Asian skunk cabbage> |
![]() |
| エゾアカガエルの卵塊 <Ezo Brown Frog egg mass> |
![]() |
| エゾサンショウウオの卵塊 <Hokkaido Salamander egg mass> |
![]() |
| ザゼンソウ <Eastern Skunk Cabbage> |
![]() |
| エゾオオサクラソウの芽出し <Primula jesoana> |
![]() |
| エゾシカの食痕 <Ezo Deer eated bark of tree> |
<青・青紫の花>
エゾエンゴサク
<黄色い花>
キタミフクジュソウ・キバナノアマナ・チシマネコノメソウ
<赤・ピンクの花>
ザゼンソウ
<白い花>
ミズバショウ・アキタブキ
<その他>
バイケイソウ・ミミコウモリ・ギョウジャニンニク
エゾイラクサ・エゾオオサクラソウ
![]() |
| フクジュソウ <Far East Amur adonis> |
![]() |
| ギョウジャニンニク <Victory onion> |
![]() |
| ミミコウモリの芽出し <Eared Indian plantain> |
![]() |
| エゾトリカブト <Aconite genus> |










