【根室市落石海岸で見られた主な植物】
<2020/9/2現在>
秋の花が目立ちはじめました。
明日は、地域の中学生を落石岬、落石海岸に案内します。
![]() |
| ウメバチソウ <Grass of parnassus> |
![]() |
| エゾナミキソウ <Wetland skullcap> |
![]() |
| エゾリンドウ <East Asian clustered gentian> |
![]() |
| ツリガネニンジン <Three-leaf ladybell> |
![]() |
| ミゾソバ <Polygonum thunbergii> |
![]() |
| ヤマハハコ <Pearly everlasting> |
![]() |
| サワギキョウ <Sessile lobelia> |
![]() |
| コガネギク <European goldenrod> |
![]() |
| キオン <Alpine ragwort> |
![]() |
| エゾゴマナ <Ulleungdo aster> |
<白い花>
エゾゴマナ・ヤマハハコ・エゾオオヤマハコベ
エゾノコギリソウ・ナガボノシロワレモコウ
ウメバチソウ・カラフトニンジン・オオバセンキュウ
エゾコゴメグサ・フランスギク・シロツメクサ
<黄色い花>
ハンゴンソウ・キオン・コガネギク・トウゲブキ
ヤナギタンポポ
<青・青紫の花>
エゾリンドウ・ツリガネニンジン・サワギキョウ
エゾトリカブト・エゾナミキソウ・ハッカ
ナンテンハギ・クサフジ
<赤・ピンクの花>
エゾミソハギ・シオガマギク・ミゾソバ・エゾフウロ
キタノコギリソウ・ハマナス・チシマアザミ
エゾヤマハギ・アメリカオニアザミ・アカツメクサ
<目立たない花>
ハナイカリ
<その他>
モウセンゴケ・ススキ・イワツツジ
![]() |
| ハッカ <Japanese peppermint> |
![]() |
| ナガボノシロワレモコウ <Japanese Burnet> |
![]() |
| ハンゴンソウ <Aleutian ragwort> |
![]() |
| シオガマギク <Resupinate lousewort> |
![]() |
| トウゲブキ <Ligularia hodgsonii> |
![]() |
| エゾトリカブト <Sachalinense monk’shood> |
![]() |
| ヤナギタンポポ <Canadian hawkweed> |
![]() |
| キタノコギリソウ <Alpine yarrow> |
![]() |
| エゾヤマハギ <Shrubby bushclover> |
![]() |
| ハナイカリ <Corniculate spurred gentian> |
![]() |
| ハマナス <Japanese rose> |
![]() |
| エゾミソハギ <Hairy purple loosestrife> |
![]() |
| オオバセンキュウ <Kneeling angelica> |
![]() |
| カラフトニンジン <Kamchatka hemlock parsely> |
![]() |
| 落石海岸(落石三里浜) <Ochiishi Sanri-hama Beach> |
























