【根室市東梅自然学習林で見られた主な植物】
<2020/6/11現在>東梅岬でヒオウギアヤメが咲き始めていました。
そのほか、コンロンソウやオドリコソウ、エゾノタチツボスミレ 、
シコタンキンポウゲが見頃をむかえています。
![]() |
ヒオウギアヤメ <Arctic Iris> |
![]() |
コンロンソウ <Tongyeong bittercress> |
![]() |
ルイヨウボタン <Asian blue cohosh> |
![]() |
オドリコソウ <White dead-nettle> |
![]() |
エゾノタチツボスミレ <Long-stem violet> |
![]() |
ツボスミレ <Hidden violet> |
![]() |
コウライテンナンショウ <Spiral-leaf jack-in-the-pulpit> |
![]() |
ニリンソウ <Soft windflower> |
<白い花>
コンロンソウ・オドリコソウ・ギョウジャニンニク
マイヅルソウ・クルマバソウ・ニリンソウ。ツボスミレ
ヤブニンジン・エゾクサイチゴ・オオヤマフスマ
ミミナグサ・ハコベ・シロツメクサ
<黄色い花>
シコタンキンポウゲ・カラフトダイコンソウ・クサノオウ
セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
ヒオウギアヤメ・エゾノタチツボスミレ
<目立たない花>
ルイヨウボタン・クルマバツクバネソウ・ネムロブシダマ
コウライテンナンショウ・バイケイソウ
<その他>
アキタブキ・ヨブスマソウ・ミミコウモリ・エゾイラクサ
エゾトリカブト・ハンゴンソウ・オオウバユリ
オオバセンキュウ・チシマネコノメソウ
シウリザクラ・イタヤカエデ
![]() |
イタヤカエデ <Painted maple> |
![]() |
ネムロブシダマ <Mountain chrysantha honeysuckle> |
![]() |
バイケイソウ <False Helleborine> |
![]() |
クルマバソウ <Sweet woodruff> |
![]() |
シコタンキンポウゲ(八重花) <Northern buttercup> |
![]() |
マイヅルソウ <False lily of the valley> |
![]() |
クサノオウとヤブニンジン <Greater celandine> |
![]() |
オオバセンキュウ <Kneeling angelica> |
![]() |
ルイヨウボタン <Asian blue cohosh> |
![]() |
ギョウジャニンニク <Victory onion> |
![]() |
ミミナグサ <Mouse-ear chickweed> |
![]() |
クルマバツクバネソウ <Verticillate paris> |
![]() |
ハンゴンソウ <Aleutian ragwort> |
![]() |
チシマネコノメソウ <Chrysosplenium kamtschaticum> |