【根室市牧の内・友知・桂木で見られた主な植物】
<2020/6/4現在>ミツガシワとセンダイハギが咲き始めました。
今日はオホーツク海側が晴れ、太平洋側は霧。
とうとうこの季節がやってきました。
根室市内でも場所により天気も気温もすごく違います。
![]() |
内陸の牧草地は晴れ |
![]() |
太平洋の浜は霧 |
![]() |
ミツガシワ <Marsh Trefoil> |
![]() |
センダイハギ <Siberian lupin> |
![]() |
オオバタチツボスミレ <Aleutian violet> |
![]() |
ツボスミレ(ニョイスミレ) <Hidden violet> |
<白い花>
ミツガシワ・マイヅルソウ・ヒメイズイ
ツボスミレ・オオバナノエンレイソウ・ミミナグサ
ハマハタザオ・エゾイヌナズナ・エゾクサイチゴ
<黄色い花>
センダイハギ・シコタンキンポウゲ・ツルキジムシロ
イワベンケイ・ハルザキヤマガラシ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
オオバタチツボスミレ・ワスレナグサ
<赤・ピンクの花>
ハクサンチドリ・ユキワリコザクラ
<目立たない花>
エゾノコウボウムギ
<その他>
シロヨモギ・ハマボウフウ・マルバトウキ
エゾノシシウド・オオカサモチ・オオハナウド
ネムロコウホネ
![]() |
イワベンケイ <Rose Root > |
![]() |
ハマハタザオ <Coastal rockcress> |
![]() |
オオカサモチ <Pleurospermum uralense> |
![]() |
オオハナウド <Common cow parsnip> |
![]() |
ハルザキヤマガラシ <Yellow Rocketcress> |
![]() |
ワスレナグサ <Forget me not> |
![]() |
ユキワリコザクラ <Alpine modest primrose> |