【根室市東梅自然学習林周辺で見られた主な植物】
<2025/8/6現在>
ツリフネソウやエゾトリカブト、ヤマハハコが咲いていました。
ヤマブドウやオニグルミなど実がなるものも増えてきました。
<2025/8/6現在>
ヤマブドウやオニグルミなど実がなるものも増えてきました。
![]() |
| ヤブジラミ <Erect hedgeparsley> |
![]() |
| ヤマハハコ <Pearly everlasting> |
![]() |
| エゾフウロ <Geranium yesoense> |
![]() |
| ゲンノショウコ <Thunberg's geranium> |
![]() |
| ミミコウモリ <Eared Indian plantain> |
![]() |
| ミゾホオズキ <Monkeyflower> |
![]() |
| イヌタデ <Asiatic smartweed> |
<赤・ピンクの花>
ツリフネソウ・エゾフウロ・クルマバナ・イヌタデ
チシマアザミ・アメリカオニアザミ・アカツメクサ
<黄色い花>
キツリフネ・コウゾリナ・ハンゴンソウ・ダイコンソウ
ミゾホオズキ・オオアワダチソウ
<白い花>
ヤマハハコ・ゲンノショウコ・ヤブジラミ・クルマバソウ
フランスギク・ヒメジョオン・シロツメクサ
<青・青紫の花>
エゾトリカブト・クサフジ
<目立たない花>
ミミコウモリ・エゾイラクサ・ヨブスマソウ
<その他>
エゾニワトコ・アカミノルイヨウショウマ・オニグルミ
ネムロブシダマ・ヤマブドウ・サルナシ・ミヤママタタビ
ツリフネソウ・エゾフウロ・クルマバナ・イヌタデ
チシマアザミ・アメリカオニアザミ・アカツメクサ
<黄色い花>
キツリフネ・コウゾリナ・ハンゴンソウ・ダイコンソウ
ミゾホオズキ・オオアワダチソウ
<白い花>
ヤマハハコ・ゲンノショウコ・ヤブジラミ・クルマバソウ
フランスギク・ヒメジョオン・シロツメクサ
<青・青紫の花>
エゾトリカブト・クサフジ
<目立たない花>
ミミコウモリ・エゾイラクサ・ヨブスマソウ
<その他>
エゾニワトコ・アカミノルイヨウショウマ・オニグルミ
ネムロブシダマ・ヤマブドウ・サルナシ・ミヤママタタビ
![]() |
| アカミノルイヨウショウマ <Asian baneberry> |
![]() |
| オニグルミ <Japanese walnut> |
![]() |
| エゾニワトコ <Red elder> |
![]() |
| ヤマブドウ <Crimson glory vine> |
![]() |
| ネムロブシダマ <Mountain chrysantha honeysuckle> |














