【根室市川口周辺で見られた植物など】
<2025/4/21現在>
エゾエンゴサクがそろそろ見頃を迎えていました。
オオバナノエンレイソウやオオウバユリの芽出しも見られました。
キバナノアマナは例年よりちょっと遅い模様。

キタミフクジュソウ
<Far East Amur adonis>
 

エゾエンゴサク
<Corydaris Tuber> 

フッキソウ
<Japanese pachysandra>
 

オオウバユリの芽出し
<Heartleaf lily> 

ミズバショウ
<Asian skunk cabbage> 

エゾイラクサ
<Nettle genus> 

エゾネコノメソウ
<Golden Saxifrage>
 

チシマネコノメソウ
<Chrysosplenium kamtschaticum>
 

オオバナノエンレイソウ芽出し
<Wake-Robin genus>
 

アキタブキ
<Japanese Sweet Coltsfoot>
 
エゾエンゴサク、ミズバショウ、キタミフクジュソウエゾネコノメソウ、チシマネコノメソウ
キバナノアマナ、オオウバユリ、フッキソウエゾイラクサ、エゾトリカブト、ギョウジャニンニクオオハナウド、エンコウソウ、バイケイソウ、ヨブスマソウ
【根室市川口周辺で見られた植物など】
<2025/4/21現在>
<2025/4/21現在>
エゾエンゴサクがそろそろ見頃を迎えていました。
オオバナノエンレイソウやオオウバユリの芽出しも見られました。
キバナノアマナは例年よりちょっと遅い模様。
オオバナノエンレイソウやオオウバユリの芽出しも見られました。
キバナノアマナは例年よりちょっと遅い模様。
![]()  | 
| キタミフクジュソウ <Far East Amur adonis>  | 
![]()  | 
| エゾエンゴサク <Corydaris Tuber>  | 
![]()  | 
| フッキソウ <Japanese pachysandra>  | 
![]()  | 
| オオウバユリの芽出し <Heartleaf lily>  | 
![]()  | 
| ミズバショウ <Asian skunk cabbage>  | 
![]()  | 
| エゾイラクサ <Nettle genus>  | 
![]()  | 
| エゾネコノメソウ <Golden Saxifrage>  | 
![]()  | 
| チシマネコノメソウ <Chrysosplenium kamtschaticum>  | 
![]()  | 
| オオバナノエンレイソウ芽出し <Wake-Robin genus>  | 
![]()  | 
| アキタブキ <Japanese Sweet Coltsfoot>  | 
エゾエンゴサク、ミズバショウ、キタミフクジュソウ
エゾネコノメソウ、チシマネコノメソウ
キバナノアマナ、オオウバユリ、フッキソウ
エゾイラクサ、エゾトリカブト、ギョウジャニンニク
オオハナウド、エンコウソウ、バイケイソウ、ヨブスマソウ


