【根室市川口船着場周辺で見られた植物など】
エゾエンゴサクやチシマネコノメソウが咲き始めました。オオバナノエンレイソウやオオウバユリの芽出しも見られました。
これからぞくぞくと春の花が咲き始めることでしょう。
![]() |
エゾエンゴサク <Corydaris Tuber> |
![]() |
エゾエンゴサク <Corydaris Tuber> |
![]() |
エゾエンゴサク <Corydaris Tuber> |
![]() |
ミズバショウ <Asian skunk cabbage> |
![]() |
キタミフクジュソウ <Far East Amur adonis> |
![]() |
チシマネコノメソウ <Chrysosplenium kamtschaticum> |
![]() |
オオバナノエンレイソウ芽出し <Wake-Robin genus> |
![]() |
オオウバユリの芽出し <Heartleaf lily> |
![]() |
エゾトリカブトの芽出し <Sprout of an Aconite genus> |
![]() |
オオハナウドの芽出し <Sweet cow parsnip> |
![]() |
フッキソウのつぼみ <Japanese pachysandra> |
![]() |
エゾイラクサ <Nettle genus> |
![]() |
風蓮湖 川口船着場 <Kawaguchi landing place> |