【根室市東梅 自然学習林で見られた主な植物】
ニリンソウが見頃をむかえ、マイヅルソウやコンロンソウが咲きはじめました。![]() |
ニリンソウ <Anemone flaccida> |
![]() |
コンロンソウ <Bittercress genus> |
![]() |
エゾスグリ <Ribes ratifolium> |
![]() |
マイヅルソウ <False lily of the valley> |
<白い花>
マイヅルソウ・ニリンソウ・コンロンソウ・ヒメイチゲ
エゾクサイチゴ・オオバナノエンレイソウ・ツボスミレ
ミミナグサ・オオバタネツケバナ・セントウソウ
オドリコソウ(つぼみ)・シウリザクラ(つぼみ)
クルマバソウ (つぼみ)・ギョウジャニンニク (つぼみ)
<黄色い花>
エゾネコノメソウ・チシマネコノメソウ・エンコウソウ
ツルキジムシロ・セイヨウタンポポ
<青・青紫の花>
エゾエンゴサク・タチツボスミレ・オオタチツボスミレ
エゾノタチツボスミレ
<赤・ピンクの花>
エゾオオサクラソウ・エゾスグリ
<目立たない花>
レンプクソウ・コライテンナンショウ・クルマバツクバネソウ
カサスゲ
<その他>
ヨブスマソウ・バイケイソウ・ミミコウモリ・エゾイラクサ
スギナ・エゾトリカブト・オオウバユリ・クサソテツ(コゴミ)
チシマアザミ・フクジュソウ(実)
![]() |
エゾノタチツボスミレ <Viola acuminata> |
![]() |
オオタチツボスミレ <Aleutian violet> |
![]() |
エゾオオサクラソウ <Primula jesoana> |
![]() |
コライテンナンショウ <Jack in the pulpit genus> |
![]() |
ニリンソウ <Anemone flaccida> |
![]() |
エンコウソウ <Marsh Marigold> |
![]() |
シウリザクラのつぼみ <Japanese Bird Cherry> |
![]() |
イタヤカエデ <Painted maple> |
![]() |
セントウソウ <Chamaele decumbens> |
![]() |
カサスゲ <Carex dispalata> |
![]() |
アキタブキ <Japanese Sweet Coltsfoot> |
![]() |
クルマバソウ <Sweet woodruff> |
![]() |
レンプクソウ <Five-Faced Bishop> |
![]() |
オドリコソウ <white dead-nettle> |
![]() |
フクジュソウの実 <Far East Amur adonis> |